外での部活動再開!

3月6日(火)                                                                  記録的な大雪に見舞われた2月でしたが、3月に入って急速に雪解けが進み、グラウンドやテニスコートの雪もすっかりなくなりました。本日は、気温が低いながらも晴天に恵まれ、外での部活動が再開されました。軟式野球部、ソフトボール部、サッカー部、陸上競技部、ソフトテニス部の部員たちは、久しぶりのグラウンドやコートの感触を楽しみながら活動に励んでいました。これから本格的な春が到来します。競技力の向上を目指し、チーム一丸となって頑張ってほしいと願っています。

明日は、桃の節句! ~雛祭り献立~

3月2日(金)                                                                    明日3月3日は、「雛祭り」で女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。本日の給食では、「ちらし寿司」、「すまし汁」などの雛祭りにちなんだメニューが提供されました。「桃の節句」にちなんだ「ももゼリー」も付いて、とても優雅な気持ちになりました。焼き魚は「鰆(さわら)」、お浸しには「菜の花」と 季節感のある食事はとてもいいものです。ごちそうさまでした。

雪解けがすすんでいます!

2月28日(水)                                                                   今年の大雪で、一時は1mほどあった積雪もだいぶ少なくなりました。しかし、グラウンドは一面の雪で、中庭のテニスコートも半面ほどが雪に覆われています。例年なら、3月に入ると外での部活動ができますが、今年はもう少し辛抱しなければならないようです。

真剣に取り組んでいます!~1・2年学年末考査、3年実力テスト~

2月28日(水)                                                                                                                                         日から、1・2学年の学年末考査が3日間の予定で始まりました。1日3教科ずつ全9教科の試験が行われ、今年度最後の定期考査となります。また、「15歳の選択」を間近に控えた3年生は、2日間の予定で中学校生活最後の実力テストが始まりました。少し緊張した表情の生徒も見受けられましたが、真剣に問題に取り組み、答案を作成していました。健康に留意して、これまでに取り組んできた成果を発揮してほしいと願っています。なお、各学年の予定は、以下のとおりです。                                                                  2月28日(水)                                                                1学年 ①数学②技家③英語  2学年 ①理科②音楽③美術  3学年 ①社会②国語③理科   3月 1日(木)                                                               1学年 ①理科②社会③保体  2学年 ①英語②数学③技家  3学年 ①英語②数学③授業                             3月 2日(金)                                                                  1学年 ①音楽②国語③美術  2学年 ①保体②国語③社会  3学年 ①授業②授業③授業

「チャレンジ 省メディア週間」が始まりました!

2月23日(金)~3月1日(木)                                                       1・2学年の学年末考査に合わせて、今年度最後の「チャレンジ 省メディア週間」を行います。メディアの利用時間を1時間以内にし、家庭学習の充実や家族とのふれあい時間に充ててほしいと願っています。生徒一人一人が、自分の立てた目標をぜひ達成してほしいと思います。各ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。

床を磨いて 心を磨く! ~廊下・階段床磨き・ワックスがけ~

2月23日(金)                                                                  6限に、全校生徒で廊下・階段の床磨きを行いました。スポンジに電解水をしみ込ませ、丁寧に床を磨きながら汚れを落としていきました。その後、水拭きをしてきれいに仕上げました。立春が過ぎて暦の上では春ですが、生徒は、冷たい水も我慢して一生懸命取り組んでくれました。本当にご苦労様でした。自分たちが使っている校舎を全員できれいにすることは、とても意義深く、自己有用感や達成感につながる取組です。さらに放課後には、整美委員会の生徒と職員でワックスがけをしました。ピカピカの床で、3月の卒業式を迎えることができます。作業をしてくれた整美委員の皆さん、ありがとうございました。

本日のメニューは? ~お楽しみ献立~

2月23日(金)                                                                        本日の給食のメニューは、給食便りに載っていないお楽しみ献立でした。その秘密は、桃李小学校のリクエスト献立で、本日の朝発表されました。提供されたのは、ご飯、牛乳、トンカツ、野菜スープ、茹で野菜でした。トンカツは、揚げたてサクサクでボリュームもありました。野菜スープは、たまねぎの甘みがよく出ていてまろやかな味に仕上がっていました。茹で野菜は、彩りがよくブロッコリーの存在感が際だっていました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

感謝の気持ちを届けました! ~3年生を送る会~

2月22日(木)                                                                      「翔べ ~栄光の未来へと続く道~ 」をテーマに、生徒会主催の「3年生を送る会」が開催されました。1年生の出し物、2年生の出し物、先生方の出し物と続き、その合間には、部活動の後輩が3年へ贈るメッセージや、中学校生活3年間をスライドで振り返る「思い出のアルバム」が行われました。午前中で3日間の学年末考査を終えた3年生にとっては、笑いあり感動ありの心温まる楽しいひとときを過ごすことができました。3年生は、あとわずかとなった中学校生活を大切にし、自分の希望する進路に向かってもう一踏ん張りしてほしいと思います。この会を成功させるために企画・運営をしてくれた新生徒会執行部の皆さん、ご苦労様でした。準備・練習を重ねてきた1・2年生の取組も素晴らしかったです。今後、よりよい入中の伝統を受け継ぎ、活躍してくれるものと期待しています。また、お忙しい中、たくさんの保護者・ご家族の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

地場産食材たっぷり! ~2月New膳の日~

2月19日(月)                                                                           本日の給食は、月に一度の「New膳の日」でした。ご飯、牛乳、白ねぎのみそシチュー、里いもコロッケ、野菜のごま和えが提供されました。米、里いも、白ねぎ、たまねぎ、小松菜、プチベールが入善産の地場産食材でした。白ねぎがたっぷり入ったシチューは、熱々で風邪予防にピッタリです。また、里いもコロッケのとろっとした食感もとてもよかったです。寒さが厳しいこの時期、しっかり栄養をとり、元気に過ごしたいものです。白ねぎのみそシチューのレシピは、今月の給食だよりに掲載されていますので参考にしてください。今週末の2月23日(金)には、お楽しみにメニューが実施される予定です。

むだなく!おいしく! ~1学年 食育調理実習~

2月16日(金)                                                                   1年生は、家庭科の時間に富山県食生活改善推進連絡協議会長の勝田先生を講師にお迎えして食育調理実習を行いました。本日の調理実習で取り組んだ献立は、温かい汁物の定番である豚汁です。材料の皮をむいたり、切ったりしてから油で炒め、煮込んだ後味噌で味付けをして完成です。1校時の短い時間でしたが、班で協力して取り組み、みんなでおいしく試食することができました。また、勝田先生には、高血圧予防のために塩分濃度を測ることや、食品ロスを少なくするためのベジブロス(廃棄する野菜の皮などを煮込んだだし)や大根葉とねぎの青いところを使った炒め物も教えていただきました。この実習を生かして家でも実践してほしいと思います。勝田先生ありがとうございました。

入善中学校の学校のニュースをお知らせします