「今日のできごと」カテゴリーアーカイブ

中学校見学会

19日(火)来年度入学予定の桃李小学校、ひばり野小学校の6年生児童が中学校の見学に訪れました。

中学生の授業の様子を見たり、中学校の施設を見学したりしました。その後、中学校生活の説明を聞き、学校行事の映像を見て中学校生活の様子をイメージしていました。

校舎内を回ったり説明を聞いたりする様子が大変立派で、入学が楽しみになりました。あと5か月、小学校でさらに成長して入学してくるのを待っています。

町学校情報教育研究会研究授業

14日(木)本校で、町学校情報教育研究会の研究授業を行いました。

3年理科「地球の運動と天体の動き」での授業で、地球の自転と星の1日の動きの関係について学習しました。動画を利用することで星の動きを理解する助けとなりました。

効果的なICTの利用の仕方について研修を深める機会となりました。

【2学年】ソフトボールの授業

今日の体育は、A組、B組合同でソフトボールの試合をしました。

前日から、楽しみにしていた試合。

ホームランを打ったり、ランナーが次の塁に進んだりする度に大きな歓声が上がっていました。

また、授業の終わりには、数名の生徒から「今日のMVP」が発表され、拍手が送られていました。

温かい雰囲気で、みんなが楽しめる授業、素敵ですね。

 

 

 

 

学習参観・進路説明会

8日(金)1、2年生は学習参観、3年生は進路説明会を開催しました。

1、2年生は普段の授業の様子や家庭学習に向けてのガイダンスの様子を見ていただきました。学校生活の様子をお見せすることができました。

3年生は進路選択に向けての説明や県内の高校から先生にお越しいただき、高校生活の様子を説明していただきました。今後の進路選択の参考になる話も多く、生徒は真剣に聞いていました。

お忙しい中お越しいただきました各高校の先生方ありがとうございました。

 

中教研学力調査

本日、中教研学力調査2日目でした。

これまでの学習の定着を確認し、理解できているところ、苦手なところを把握し、これからの学習に生かしていけるとよいと思います。

明日は3年生は進路説明会、1、2年生は学習参観です。多くの保護者の方々のご来校をお待ちしています。

入善町駅伝競走大会

3日(日)、第52回入善町駅伝競走大会が入善町駅伝コースで行われました。

本校からは男子2チーム、女子2チームが参加し、36名の生徒が走りました。

男子の部では駅伝部が優勝、陸上部が2位

女子の部ではバスケットボール部が優勝、陸上部が2位

という素晴らしい結果を残しました。選手のみなさんお疲れ様でした。

沿道で応援いただきました地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。