8月4日(土)
第61回中部日本吹奏楽コンクール富山県大会が、砺波市文化会館で開催され、本校吹奏楽部は、中学校小編成の部に出場しました。中学校小編成の部には、県内の28校が出演し、本校は27番目に登場しました。これまでの練習の成果を発揮し、課題曲「行進曲『空のエース』は軽快に、自由曲「沢地萃(たくちすい)」は情感豊かに演奏することができました。結果は銀賞でしたが、心を込めて演奏している姿は、とても輝いていました。これからは、第72回体育大会やスマイルコンサート、そして3年に1度の文化祭に向けての取組が始まります。これからも吹奏楽部の活躍に大いに期待しています。
プロジェクターを寄贈していただきました!
万が一に備え、真剣に取り組みました! ~救急救命法講習会~
情感豊かに演奏しました! ~富山県吹奏楽コンクール~
猛暑の中ベストを尽くして競技しました! ~県民体育大会~
7月28日(土)・29日(日)
2日間にわたって県民体育大会が県内各地で開催されました。本校からは、単独チームとして女子バスケットボール部、ソフトボール部、下新川郡選抜チームとして男子バスケットボール部、女子バドミントン部、バレーボール部、男・女ソフトテニス部、女子卓球部の生徒が選手として出場しました。また、男・女剣道部は7月22日(日)に行われました。厳しい猛暑の中、各会場では、選手はベストを尽くして競技していました。この大会で、引退することになった3年生の選手の皆さん、本当にご苦労さまでした。なお、入賞した団体は以下の通りです。
バスケットボール競技 Bゾーン女子 1位 入善中学校 ソフトボール競技 Aゾーン 3位 入善中学校
平成30年度部駅伝部始動! ~駅伝部結団式~
1学期の最終日となりました ~終業式~
ネットと正しく安全に付き合いましょう! ~情報モラル教室~
7月23日(月)
KDDI株式会社の北川さんを講師にお迎えして、全校生徒対象の「情報モラル教室」を開催しました。夏休みを間近に控え、生徒がスマートホンや携帯電話、インターネットによるトラブルや危険を自ら回避し、情報判断能力や情報モラル・マナーを身に付けることを目的として行いました。ネットトラブルにいたる具体的な事例や、ネットトラブルを回避するための方策等について実践的に学ぶことができました。もうすぐ夏休みになります。これからますます広がるネット社会の中で、本日学んだことを生かし、トラブルに巻き込まれることなく、SNSやアプリを正しく活用しながら成長していってほしいと願っています。なお、昨年度本校生徒会が策定した、「入中SNS三箇条」は、次の通りです。今一度確認し、みんなで守っていってほしいと願っています。 「入中SNS三箇条 ~NTT作戦~(ネットと正しく付き合おう)」 ①悪口や人の嫌がることを書き込まない。 ②自分や他の人の個人情報を発信しない。 ③21時以降は使用しない。
選手の活躍を祈ってエールを贈りました! ~北信越大会壮行会~
7月23日(月) 受賞披露・受賞伝達終了後、生徒会主催で8月7日(火)~10日(金)に石川県で開催される、第39回北信越中学校総合競技大会の壮行会が行われました。本校からは、陸上競技1年100mに吉房さん、バスケットボール競技に女子バスケットボール部が出場します。出場する個人や部長が大会への抱負を述べ、生徒会執行部が音頭を取り、全校全校生徒でエールを贈りました。大会では、コンディションを整え、もてる力を精一杯発揮して活躍してほしいと願っています。なお、大会の日程・会場等は以下のとおりです。 <陸上競技> 8月8日(水) 金沢市 石川県西部緑地公園陸上競技場 <バスケットボール競技> 8月7日(火)・8日(水) 輪島市 一本松総合運動公園体育館(サンアリーナ)、輪島市立輪島中学校体育館
受賞をみんなで讃えました! ~受賞披露・受賞伝達~
7月23日(月) 生徒総会終了後、7月以降の各種大会等で優秀な成果を修めた個人や団体の受賞披露・受賞伝達を行いました。受賞できたのは、日頃の努力の賜物です。全校で努力の成果を讃えるとともに、今後の活躍を大いに期待したいと思います。本日紹介された受賞団体、個人は以下のとおりです。 <受賞披露 ~スポーツ表彰~> 第41回舟見七夕マラソン 男子3位 3年 君島君 5位 3年 青木君 女子往路1位 3年 稲葉さん 女子復路1位 3年 出村さん <受賞伝達 ~文化表彰~> 第56回社会を明るくする運動・富山県中学生生活体験発表会 西日本電信電話株式会社富山支店長賞 3年 眞岩さん <受賞伝達 ~スポーツ表彰~> 富山県中学校総合選手権大会 陸上競技 1年女子走幅跳 1位 1年 吉房さん 陸上競技 1年女子100m 2位 1年 吉房さん 【北信越大会出場】 バスケットボール競技 1位 女子バスケットボール部 【北信越大会出場】 全日本中学校通信陸上競技大会富山県大会 陸上競技 共通男子400m 4位 3年 米田君