27日(水)、2学期末考査の1日目を行いました。
生徒たちは真剣な表情で試験に臨み、これまでの努力の成果を発揮していました。
試験期間中は体調管理にも気を付けて、最後まで全力を尽くしてください。
保護者の皆様も、引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。
本日、全校でGWT(グープワークトレーニング)を行いました。
グループで話し合って、合意が生まれる過程で
自分の価値観に気づいたり、グループの考えをまとめ合意に至ることの難しさや、大切さに気付いたりすることを目的とした活動です。
生徒の感想には、
「人の話を『聞く』ということが大切だと思いました。もし、納得できないことだったとしても、最後までゆっくり聞いてあげることが大事だと思います」
「自分のことを第一優先にするのではなく、人の意見を聞くことで、自分の意見が変わることもあると分かりました」
「価値観は人それぞれだけど、話し合えば分かり合えると気付きました」
などという意見がありました。
今後の学級活動にも生かせそうですね。