今回は、白菜です! ~超地場産食材Ⅲ~

2月3日(月)                                        本日の給食は、節分にちなんだ献立で、学校の畑で収穫された白菜も食材に用いられました。寒さに耐えて育った白菜の風味を、白玉汁で味わいました。本日の献立は、ごはん、牛乳、白玉汁、いわしの梅煮、はりはりソテー、節分豆でした。春までもう少しの辛抱です。バランスのとれた食事に心がけ、健康に過ごしていきたいものです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

最終日は、東京! ~入善町学校給食週間~

1月31日(金)                                   「オリパラ給食」の最終日は、今年開催予定の東京にちなんだ献立でした。ご飯、牛乳、ちゃんこ鍋、江戸もんじゃ、小松菜のからし和えが提供され、東京(江戸)の名物料理や発祥の食材を味わうことができました。2月には、リクエスト献立の日があります。どんな献立になるか、今から楽しみです。

今日の主食は、フランスパン! ~入善町学校給食週間~

1月30日(木)                                             「オリパラ給食」の4日目は、2024年のパリ開催にちなみ、フランス料理の献立が提供されました。主食は、いつものご飯に代わってフランスパンでした。他に、牛乳、パンプキンポタージュ、サーモンのムニエル、コールスローサラダ、デザートのタルトの献立でした。彩りも華やかで、目と舌でおいしさを味わうことができました。

「心・技・体」を鍛錬します! ~武道学習~

1月30日(木)                                           本校の保健体育科では、1・2年生が冬の時期に武道の学習で柔道に取り組んでいます。日本では、古来から「寒稽古」と称して寒の時期に武道の修練が行われてきました。技能の向上に加え、寒さに耐えて稽古をやり遂げることで、精神を鍛錬することに重きがおかれていました。今年は、温かい日々が続いているので、例年より取り組みやすくなっています。参観した1年B組では、男女共修で「受け身」や「寝技」の稽古に取り組んでいました。寒い時期に武道で鍛錬することで、心身ともに成長してほしいと願っています。

オリパラ給食実施中! ~入善町学校給食週間~

1月29日(水)                                  入善町の小中学校では、全国学校給食週間に合わせて1月27日(月)から31日(金)まで入善町学校給食習慣を実施しています。今年のテーマは「オリパラ給食」で、オリンピック・パラリンピックの開催国にちなんだ献立を味わいます。本日は、2016年のリオデジャネイロ五輪の開催国ブラジル料理でした。提供された献立は、ご飯、牛乳、フェジョアーダ(豆と肉を煮込んだ料理)、フランゴパッサリーニョ(鶏の唐揚げ)、ヴィナグレッチ(野菜の酢の物)でした。いつもの給食とは、ひと味違ったおいしさでした。オリパラ給食で提供される料理の国は以下のとおりです。                           27日(月) ギリシャ 1896年 第1回 アテネ                         28日(火) 中国   2008年 北京                                 29日(水) ブラジル 2016年 リオデジャネイロ                      30日(木) フランス 2024年 パリ                             31日(金) 日本   2020年 東京

体が温まりました! ~1月New膳の日~

1月17日(金)                                                                         毎月恒例の「New膳の日」で、ごはん、牛乳、しろねぎの米粉シチュー、豚肉のえごまみそ焼き、大豆と小松菜のサラダが提供されました。入善産の食材は、米、みそ、ねぎ、大豆、えごまみそでした。米粉シチューは、とてもクリーミーで体が温まりました。えごまみそ焼きは、厚みがあるのに柔らかく、香ばしい味付けもよかったです。サラダは、大豆や野菜の食感がとても心地よかったです。寒い冬に元気が出る献立でした。ごちそうさまでした。

とれたて新鮮! ~超地場産食材Ⅱ(大根)~

1月15日(水)                                        本日の給食では、学校の畑で収穫された大根が食材に用いられました。新鮮でみずみずしい大根の風味を、みそ汁で味わいました。本日の献立は、ごはん、牛乳、五目みそ汁、鶏肉の南部揚げ、切干大根のピリ辛炒めでした。バランスのとれた食事に心がけ、寒い冬も健康に過ごしたいものです。今日もおいしくいただきました。

入善中学校の学校のニュースをお知らせします